桜が咲き始める4月にリトルワールドへわんちゃんと行ってきました。
リトルワールドは愛知県犬山市にあるアミューズメントパーク。
世界の民族衣装や建物の文化、民芸品、食等楽しめる施設が並んでいます。
開園から閉園までは、平日10時~16時、休日は10時~17時となっていました。
車で私は訪れたのですが、料金は下記となりました。
駐車場料金:¥1,000
大人:¥2,200
子供(小、中学生):¥1,100
幼児(3歳以上):¥500
ワンちゃん1匹:¥300
標高が高い位置にあるせいか少し肌寒さも感じた為、
わんちゃんにも上着を持って行ってあげるのがお薦めです。
施設の中は、国を通過すると次の国という感じで編成されています。
国毎に民族衣装や民芸品、屋台のような場所があり、テーブルも整備されているので
国ごとのお薦めの食べ物をすぐに食べられるのは良いですし、
外であればわんちゃんと同じテーブルで食べながら過ごせるのも魅力的でした。
食べ過ぎると後半、訪れる国の食べ物が食べるのがキツクなるので注意が必要です。
世界の建物の中は残念ながらわんちゃんは入る事が基本出来ません。
通路は歩く事が出来るので、私はわんちゃんと世界の家屋の外観を楽しみながら
散歩をしていました。
各エリアで、写真を撮るためのモニュメントもあったので
SNSの話題には事欠かない配慮もされています。
特に印象に残ったのがタイのエリアです。
自分の誕生曜日別に色で分けるおみくじがありました。
色別のねずみさんの像へ行き、片耳を塞いでこっそり願い事を聞いてもらえると
ねずみさんが最速で像の神様(ガネーシャ様)に願いを届けてくれるみたいです。
民芸品が多数ありますので、普段目にしない物が飛び込んできますので
お土産選びには時間が掛かります。
ドックランも2箇所あり、わんちゃんが気持ちよく走れるくらい大きいです。
また、涼しい季節にわんちゃんと訪れたいと感じた場所でした。